コメディ映画

海外映画

「ウェディング・クラッシャーズ」他人の結婚式に忍び込みタダで飲み食い

05年のコメディー映画、他人の結婚式に忍び込みタダで飲み食いして女性もモノにするというジゴロ2人組の話主演の1人のオーウェン・ウィルソンは00年代のアメリカコメディの常連相手役のレイチェル・マクアダムスは00年代中盤に結構いい役をもらってい...
海外映画

「リトル★ダイナマイツ/ベイビー・トークTOO」トラボルタがエルヴィス風に踊る

ジョン・トラボルタ主演・赤ちゃんの吹き替えをブルース・ウィリスというコメディシリーズ2作目ブルース・ウィリスはフレンズにも何回か出ていてコメディが嫌いじゃないらしい今回は保育所でトラボルタがエルヴィス風に踊りまくるシーンが最高赤ちゃんは2人...
海外映画

「ジム・キャリーのエースにおまかせ! 」テンポがいいのに面白くない珍しい映画

ジムキャリー主演のエースベンチュラシリーズの第2作で最終作(子供が主演のスピンオフあり)大予算のオーストラリアロケだが超駄作、シナリオに一貫性がなく明確に不快なシーンや人種差別的な描写があったテンポがいいのに面白くない珍しいパターン冒頭、ス...
海外映画

「おかしな二人」離婚を経験した男2人の共同生活

ジャックレモン主演のコメディ、のちに「ラブリーオールドメン」でコンビを組む俳優とここでも共演しているポーカー仲間の1人が妻に離婚宣告され自殺を図るのを皆で止める話はじめは心配していた友人たちが離婚宣告されたお供の性格の細かさに疲れ最後は「早...
海外映画

「チケット・トゥ・パラダイス」性格の不一致で離婚した夫婦が娘のスピード婚を阻止

ジョージクルーニー、ジュリアロバーツ主演の22年作、性格の不一致で離婚した夫婦が娘のスピード婚を阻止するためにタッグを組むコメディだが場面場面の人間描写が適切なので楽しく観れたジョージクルーニーは全カットでスターの顔をしていて流石バリ島ロケ...
海外映画

「踊る騎士」見所はアステアによるドラムを使ったタップダンス

フレッド・アステア主演の30年作、コメディタッチのストーリーにミュージカルシーンは絡むオシャレな一作(原題は「A-Damsel-in-Distress=困っている乙女」)人気者の主人公アステア(なぜ人気があるのかハッキリしない)がひょんなこ...
海外映画

「ある夜の出来事」現在のラブコメのパターンを既に確立

クラーク・ゲイブル主演、フランクキャプラ監督によるラブコメディの古典富豪の家に生まれ甘やかされて育った気の強い娘と叩き上げでフリーの新聞記者(ゲイブル)がお互いの利益の為に長距離バスで貧乏旅行するというストーリー今でもよく見るラブコメのパタ...
海外映画

「ミセスダウト」笑えてグッとくる高品質コメディ

ロビン・ウィリアムズ主演のコメディ、離婚後子供たちと合う為に変装して別れた妻の家に家政婦として乗り込むというトンデモストーリー脚本も演技(子役も)のいいので結構楽しく観れた基本コメディだが「悪い人はいないのなぜかうまく行かない家庭の雰囲気」...
日本映画

「免許がない」見所は予算を抑えてリアリティを出す工夫

舘ひろし主演、森田芳光脚本のコメディ、タイトル込みのワンアイデアの出オチっぽいスタイルは近年の邦画っぽいが94年作免許がないことがコンプレックスの男性映画スター(舘ひろし)が一念発起、撮影を中断して合宿免許を取りに行くというストーリーイヤミ...
海外映画

「アンソニーのハッピーモーテル」見所は3バカトリオによる強盗計画

ウェスアンダーソン監督の96年作、アフタータランティーノな雰囲気の独特ながらしっかり面白いコメディバカでマヌケでイケてないが誠実な3人組が金に困っている訳でもないのに強盗を計画し決行するのだが何一つうまく行かないので笑えて泣けるバカ演じるの...