音楽映画 「エルヴィス」悪徳マネージャー視点のストーリーに驚く エルヴィス・プレスリーの伝記映画、悪徳マネージャーのパーカー大佐(トム・ハンクス)視点のストーリーで驚いたが面白かった2時間半だが体感はさらに長かった、CGはかなりスムーズエルヴィスのカムバックTV番組を制作したのが「TAMI SHOW(ス... 2025.03.29 音楽映画
海外映画 「この茫漠たる荒野で」トム・ハンクス主演、西部劇で分断を描く トムハンクスの西部劇、南北戦争直後の分断されたアメリカが舞台字が読めない人の為に新聞を読みニュースを伝えて回る仕事をしているトムある日、賊に襲われた馬車の近くに少女を見つけて保護する少女は先住民に育てられ英語が分からず食べ物も手づかみで食べ... 2025.03.29 海外映画
音楽映画 「魂の解放: ラテンアメリカのロック史」弾圧に負けなかった音楽 ラテンアメリカのロックについてまとめたネットフリックスのシリーズ番組50年代から90年代まで歴代のアーティストへのインタビューや当時の映像をふんだんに使った意欲作50組以上のアーティストが紹介されたが1組も知らなかった、しかし音楽は良いもの... 2025.03.29 音楽映画
音楽映画 「ニーナ・シモン 魂の歌」天才黒人女性アーティストの壮絶生涯 50~60年代に活躍した黒人女性アーティストの伝記映画何枚か聴いてアクの強い人だなぁと思っていたが壮絶な人生だった黒人教会でピアノを弾いていたら白人教師の目に留まりクラシックピアノのレッスンを受けることに毎日8時間の練習で上達するが同世代の... 2025.03.29 音楽映画
音楽映画 「ポップスが最高に輝いた夜」ウィーアーザワールド録音時のドキュメンタリー 「ウィーアーザワールド」録音時のドキュメンタリー、NHKのアナザーストーリーで同じテーマの回がありある程度知っていたが知らない事実もあり面白かったクセもの揃いのミュージシャン達のまとめ役がライオネルリッチー、直前までミュージックアワードの司... 2025.03.28 音楽映画
海外映画 「ハイスコア ゲーム黄金時代」意外な切り口の連続ドキュメンタリー ビデオゲームのはじまりから「DOOM(初のインターネット対戦ゲーム)」までという意外な切り口の連続ドキュメンタリー既知の話もあったがゲーム大会優勝者へのインタビューなど独自の視点もあり面白かったスト2の日本大会の優勝者が今のeスポーツのチー... 2025.03.28 海外映画
海外映画 「アイリッシュマン」スコセッシ×デニーロ×アルパチーノ!! スコセッシ×デニーロ×アルパチーノの80代トリオによるネットフリックス映画面白くて3時間半すぐに過ぎた、デニーロは20代から80代まで演じ分けているがメイクかCGか違和感は抑えられていたアクションシーンもあるが多くは銃による暴力なので簡潔な... 2025.03.28 海外映画
音楽映画 「クインシーのすべて」稀代の黒人プロデューサーの伝記映画 稀代のプロデューサー、クインシージョーンズの伝記映画、膨大過ぎるキャリアをうまくまとめている30年代のシカゴ生まれで50年代から2020年代まで活動を続けたレジェンド史上最も売れたアルバム(スリラー)と市場最も売れたシングル(ウィーアーザワ... 2025.03.28 音楽映画
音楽映画 「ビル・マーレイ・クリスマス」音楽が好きな気持ちを思い出す一作 ソフィアコッポラ監督のネットフリックス番組ビルマーレイ(ゴーストバスターズなど)が本人役でトラブルだらけのクリスマス生放送番組を任されて憂鬱になるという設定雪でゲストが会場のホテルに来られず椅子に顔写真だけ貼ったまま(アメリカのイベントのリ... 2025.03.28 音楽映画
海外映画 「ペッツ・アウトロー」コレクターの中で伝説となっている男の伝記映画 アメリカのペッツコレクターの中で伝説となっている男性の伝記映画工場勤務でギリギリの生活を送っていた男は一念発起して副業を始めるやり始めたのは「シリアルの懸賞品の転売」何箱分かマークを集めて送るとオマケでもらえるおもちゃとコンベンションで売る... 2025.03.28 海外映画